私には、アラフォーの息子と娘がおります。
2度の離婚経験もあり、コミュニケーションについて悩むことが多く、親子の関わりについての悩みで、親業訓練というコミュニケーションスキルを15年間に渡り学び、親子のコミュニケーションについてトレーニングを重ねてきました。子どもの手が離れてから通信の大学で発達心理学を学び、自分自身の在り方や子育て時の重要ポイント、祖父母を交えたトータルコミュニケーションなどが大切であることを痛感しました。
そして、コミュニケーションスキルを高めるため、米国NLP協会のライセンスを取得し、そのスキルを使ったワークショップの開催や、また法務についてもビジネス実務法務の資格を取得しました。
15年に渡りパソコンに携わることが多く、マイクロソフトオフィスのインストラクターや試験監督、ネットワーク構築、ホームページ作成、ロゴやトレードマークなどのデザインおよび画像作成、データベースの構築、
更には、新規事業の立ち上げの際、責任ある立場で関わることや職場のメンタルヘルスサービスでは事業場に出向き、EAP研修の講師を担当およびカウンセリングをしておりました。
その他、大学病院の教授秘書、治験事務局の局長、地方のコミュニティラジオ局で、2時間生番組のパーソナリティやナレーションを担当するなど、多岐に渡り業務に携わってしてきました。
趣味は、YouTube配信、TV出演、カラオケ、ドッグトレーニング、裁縫・手芸、料理、ドライブなど好奇心が旺盛なので色んなものに手を出しています。
性格的には、「男前」だとよく言われ、根っからのポジティブ思考で、若い女性達に「旦那さんになってほしい!」って言われます(^^ゞ。
そんな私です、きっと、皆さまの直面されている問題に寄り添い、解決に向けてのサポーターとして一緒に進んでいけると思います。
米国NLP協会公認プラクティショナー
和訳で「神経言語プログラミング」
五感からの情報を脳がキャッチし、それぞれの経験からくる思考の思い込みなどによるプログラムを経て、言葉や仕草でコミュニケーションしているという心理学を元に、本当の自分自身を理解していくプロセスを辿りながら自己成長を目指します。
メタ・シークレット公認トレーナー
メタ・シークレットは心理学を超え、およそ四千年前のキバリオンの教えを基に構成された、人の「在り方」を普遍的かつ壮大でとても奥深い概念としてお伝えしています。
メタ・シークレットについての詳しい情報は、こちらからご覧ください!
ジェイ・エイブラハムマーケティング認定
ファシリテーター